乱文ご容赦---つぶやきの記録
乱文ご容赦
----- 不定期なつぶやきを残してあるだけです。
... ..・
=== 2022年 ==========================
(2022.08.04.記) HPのデザインをちょっと変更...。
(2022.07.10.記) 展示予定が増えていく......。
(2022.07.09.記) 今年後半の展示計画が始動した。
(2022.05.28.記) 日没の遅くなるここ2ヶ月ほどは撮影以外のことに注力できる時期でもある。
(2022.05.16.記) 春から初夏にかけて展示が続く...。
(2022.03.28.記) 春の展示シーズン到来!.
(2022.03.17.記) ようやく冬眠から覚めたらしい......
=== 2021年 ==========================
(2021.12.18.記) ギャラリー・アビィ様に作品をピックアップしていただきました。→ ●YouTube
(2021.12.12.記) 遠征は楽しい!
(2021.12.03.記) 今年最後の展示は大阪と東京で。
(2021.10.22.記) つぶやき始めたらしい... → ●
(2021.10.18.記) 写真展「キセキのヒコーキ3」は無事に終了いたしました。ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
(2021.10.15.記) 10/17(日)まで、残りの会期はずっと在廊しております!写真展「キセキのヒコーキ3」
(2021.10.08.記) 写真展「キセキのヒコーキ3」 開催中!(10/17まで)
(2021.10.06.記) 本日より写真展「キセキのヒコーキ3」が始まりました!(10/17まで)
(2021.10.03.記) 本日、展示会場の設営が完了しました!
(2021.09.21.記) 京都AMS様に作成依頼していた展示作品が仕上がり、引き取り完了!
(2021.08.25.記) DMの郵送を開始しました。ギャラリー様各位、よろしくお願いいたします。
(2021.08.22.記) 展示作品の作成を発注しました。ドキドキ。。。。
(2021.07.31.記) DM 第2版を発注しました(修正あり)。
(2021.07.25.記)DM完成! 便利な世の中になったものよのう。。。
(2021.07.23.記) 今年10月開催予定の個展のDMを本日入稿しました!近日詳細公開予定!
(2021.04.20.記) 今年10月開催予定の個展のゲネプロ作成中......。
(2021.04.04.記)他の大きなイベントの日程も決まってきました......。
(2021.03.22.記)2021年10月に2年ぶりの個展の開催が決定しました。詳細はそのうち......
(2021.03.07.記)今年の展示計画がだんだんと決まってきました。
(2021.02.03.記)今年も展示開始しました!
... ..・
=== 2020年 ==========================
(2020.12.30.記)作品のアーカイブを鋭意編集中。チリも積もれば山となる。
(2020.12.07.記)寒空の下、ブルブル凍えながらながら撮るといいモノになるジンクス、進行中!
(2020.09.29.記)いよいよ、撮影シーズンに突入。わくわく。
(2020.07.26.記)ちょっと、休憩中。
(2020.06.21.記)夜のヒコーキが徐々に復活しつつある今日この頃。わくわく。
(2020.06.14.記)撮れないときはたっぷり研究する。あそこで撮ってやれば、アレが撮れるんじゃないか? とか。
(2020.06.02.記)しばらく臨時休業していたギャラリーさんでの展示が明日から再開する。素直に、うれしい。
(2020.05.29.記)
今日の昼過ぎ、ブルーインパルスが東京上空を編隊飛行するというニュースを見た。
規律整然と首都の上空を縦横に飛び交う数機の飛行機から並んで吹き出るスモークが、
初夏の青い空に大きな白い軌跡を描き、
それを地上やビルの屋上から見上げている人々が歓声をあげているのがネットで生中継されていた。
飛行機の軌跡 がこんなにも多くの人々の心に熱く響くのはどうしてなんだろうか?
自分も画面の中の人々と同じようにその美しさに引き込まれた20分間だった。
(2020.05.24.記)
種子島宇宙センターから夜中に打ち上げられたロケットの光跡がなんと、
600kmも離れている神戸からでも見えて、撮影されている。
私もいつかは撮らねば...、究極の「キセキのヒコーキ」。
(2020.05.15.記)
事態収束が見えてきたこともあり、延期されていた展示の予定が
決まってきました。一部中止決定のままのものもありますが、ようやく元通りの生活に
戻りつつあることは素直に喜びたいと思います。
(2020.05.07.記)
ご存知の通り、感染症対策のための緊急事態宣言発令に伴い、
各所のギャラリーさんが臨時閉廊になったり、一部の
写真展の開催が中止/延期になる事態が続いています。また、
私にとっての主たる被写体である夜間の航空便(特に旅客便)も国内外を問わず
激減している状況です。
しかし、こうした事態は一時的なものであり、
そう遠くないうちに解消するものだと
楽観的に考えています。現在&近い将来において、自分は何ができるのか、
何をするべきなのか、ということを考えつつ、
「キセキのヒコーキ」を撮り続けています。
... ..・
佐治 足康(さじたりやす/SAZI Tariyasu)
saZittarius@mbr.nifty.com